ホリエモンは、テスラ、スペースXのCEOとして有名になる前のイーロン・マスクとロケット事業の財団の集会で会い、日本で接待までしたことがあるという。
同年代でありIT系から事業を始めたという共通点もあるホリエモンとイーロン・マスクの知られざる出会いと関係について、まとめてみた。
■目次
イーロン・マスクとの出会い

イメージ
2004年当時、宇宙事業に興味があったホリエモン率いるライブドア社は、民間による最初の有人弾道宇宙飛行を競うコンテスト「Ansari X PRIZE」の中継の権利を獲得した。
その中継は「人類のための根本的なブレイクスルー」をもたらすことを使命とした米国の非営利組織でXプライズ財団が行ったコンテストだ。
この配信をきっかけにホリエモンは、Xプライズ財団に参画することとなる。
そこで出会ったのが、Google共同創業者のラリー・ペイジ、サージェイブリン、そしてまだブレイクする前のイーロン・マスクだったという。

イーロンと福岡のクラブのママとじゃんけんして遊んだ
Xプライズ財団の集会が日本で開催された時に、堀江はホスト国として、イーロン・マスクらを接待、福岡の有名なクラブにつれていき、じゃんけんして遊んだと語っている。
堀江:福岡でじゃんけんが上手いママがいるクラブがあるんですけど、イーロン・マスクとじゃんけんしてましたよ(笑)そこからのね、イーロン・マスクの有名になり方は半端なかった。(2020年6月8日NewsPicks イーロン・マスクの知られざる素顔https://www.youtube.com/watch?v=pkp3qh_MWUo&t=333s)
ちなみにこのホリエモンが接待に使ったクラブだが、博多・中洲の会員制クラブ「ロイヤルボックス」だろう。
勝率99.9%のじゃんけんの名手として知られるママのじゃんけん対決が名物で連日賑わってるらしい。
イーロンはすごい地味だった
2004年当時、ライブドアを率いる堀江は爆速で会社を成長させ、海外売上高も50%を越えていた。そんな実績のある堀江からすると、イーロン・マスクはすごく地味なオタクにみえたと言う。
ホリエモンはイーロンの印象をこう語っている。
堀江:あの頃は、彼すごい地味なんでXプライズの中でもロケットエンジンの燃焼成功してから、すごいやつだよねっていう話ではあるんですけど全然Googleのラリーとかサージェイの方が、有名だしスターだったんだけど。(2020年6月8日NewsPicks イーロン・マスクの知られざる素顔https://www.youtube.com/watch?v=pkp3qh_MWUo&t=333s)

ガチオタのイーロンに鼻で笑われた
堀江がイーロンに「ロシアに行ってICBM買って打ち上げるんだ」と自身のロケット事業の展望を意気揚々と語ると、イーロンに鼻で笑われたという。
地味でガチオタに見えた当時のイーロン・マスクだが、ロケット開発ではすでに先行していたからだ。
堀江は、「なんで笑ってるんだろう?」と思ったそうだが、その後のスペースXの躍進を見て、こう悔しがっている。
堀江:僕が2005年とかにやってたことを彼は2001年にやってた(笑)(2020年6月8日NewsPicks イーロン・マスクの知られざる素顔https://www.youtube.com/watch?v=pkp3qh_MWUo&t=333s)
イーロン・マスクとホリエモンの共通点

イメージ
ホリエモンは自身とイーロン・マスクらアメリカの同世代の起業家の共通点は「宇宙を目指す」点にあると語っている。
同世代のAmazon CEOのジェフ・ベゾスは同じくロケット事業を推進しており、Google創業者のラリー・ペイジ、サージェイブリンも宇宙分野へ大きな投資をしている。
堀江:ビジョンは共通してますよね。残念ながら日本の起業家って技術オリエンテッドな人がいないから、儲かった金でみんな別荘とか買っちゃうんですよ(笑)僕らの世代のIT起業家は当然宇宙を目指すっていうのが共通認識で。(2020年6月8日NewsPicks イーロン・マスクの知られざる素顔https://www.youtube.com/watch?v=pkp3qh_MWUo&t=333s)

イーロンのロケット再利用はホラ話
ホリエモンはイーロン・マスクと同じくロケット開発を行っているがために、イーロンがスペースXで行っている「ロケットを再利用した方がコストが安い」と発信していることの嘘を見抜いているようだ。
ホリエモンもロケットの再利用によるコスト圧縮を試算したらしが、どう考えてもディスポーザブル(使い捨て)の方が安いのだという。
それでも、イーロンが再利用と発信するのは、何か裏があると堀江は考えているようだ。
堀江:彼はわかって言ってると思う。どう試算しても我々も専門企業なので、どこまでコストエフェクティブかっていうのはちゃんと調べてそれで我々リユーザブル(再利用)を目指さないっていう選択をしてますけど、ディスポーザブル(使い捨て)でやるっていう風に決断しましたけど。
(2022年8月17日 ホリエモンチャンネル【中島聡×堀江貴文】https://www.youtube.com/watch?v=DR5-FgQbP_Uより)
イーロン・マスクのTwitter買収について
ホリエモンは、イーロン・マスクのTwitter買収後の全体会議を絶賛し、特にリモートワーク原則禁止を打ち出したことに関しては完全に同意だと発言している。
堀江:僕も100%同意ですね。ごく一部を除いて、あとはサボったりとか、パフォーマンス出さなかったりとかするから、全員出社しなさいと。テスラやスペースXのエンジニアも全員そうなんだって。僕も完全に同意です。(2022年11月12日イーロン・マスクがTwitterの全体会議で言ったことがまともすぎるので解説します – YouTube)
